小渕・松島両大臣に鮮やかに逃げ切られた印象しか残らない。民主党の詰めの甘さ!

小渕優子氏が経済産業相を辞任した。するとすかさず松島みどり法相も辞任を発表。

もともと安倍内閣では、この二人が辞任するであろう事を想定していたとしか思えない後任大臣の指名。


野党とマスコミは大喜びでありますが、まあマスコミは飯の種が増えたんだから大喜びでも良いでしょう。

しかし、与党を追及するべき野党が喜んでる場合じゃないと思います。


そりゃ「辞任に追い込んでやる!」って意気込んでたんだから、辞任の報告を受けると嬉しくなるのは判らんでもない。

しかし、週末を挟んでこの対応の早さには疑問を感じないのか?


私は「なんじゃ?手回しが良すぎないか?内閣のシナリオ通りに進んでないか?」という疑念を拭い去る事は出来ません。

小渕優子経産相の場合は、彼女が知らない可能性が極めて高く、これ以上の追及には対応出来ないと判断したんだろうから辞任は早い方が良い。

そもそも代議士でマトモに帳簿が読める人間は一握りに過ぎないだろう。そこそこ経理のわかる人間でも、政治家の経理は難しいと思う。おそらく民間企業の勘定科目とはかなり違いがあると思う。ましてや一般家庭の家計簿程度の知識じゃ無理無理!!


帳簿も読めない人間が経済産業省のトップというのもシュールな話なんだが、親の七光りで代議士をしてる二世議員のお嬢さんに財務、会計、経理が理解出来るとは到底思えん。


その事にはじめて気付いた小渕大臣が「こりゃ無理!」って辞任を決意したのは当然。

他にもいろいろ知らんかった事が判ってくるだろうし、そうなると閣僚としての仕事どころじゃなくなる。さっさと辞任して心機一転リスタートする方が効率が良いのは明白だからね。


しかし、松島みどり氏の辞任は微妙なんだよね。確かに公職選挙法に抵触してるし、法相が選挙違反をしてるんだったら洒落にならない。

しかし、あくまでも軽微な違反行為であって、職責を放り出して辞任するような違反とも思えん。

やはり自民党内部か政府内から辞任するように働きかけがあったとみるべきだろう。


野党は二大臣の辞任で喜んでる場合じゃない。このままじゃ折角のチャンスをみすみす逃してしまう。

もっともっと深く追及するべきだったのだから、辞任のチャンスを与えてしまった事を反省するべき。

そういう詰めの甘さが与党第一党としての民主党の不甲斐ない部分だよね。

このままじゃ、小渕・松島両代人に鮮やかに逃げ切られたって印象しか残らない。