与謝野発言は間違いだらけ!節電の為の値上げなんて詭弁だ!!

政治家という職業の人は、天下万民にわかり易く伝えるというスキルが求められると思う。

専門用語を羅列して主張されても、聞いている方は騙されてるような印象しか持たんし、大体騙されている事が多い。

これ見よがしに専門用語を並べ立てる奴は詐欺師だと思ってよい。(99%が詐欺師である)



節電の為に値上げ?

また、論点をすり替えちゃう奴も、詐欺師だと思って間違いない。特に政治家などの影響力が大きい人が、論点をすり替えたら100%詐欺だろう。

その点、与謝野経済財政担当大臣の「節電の為の値上げ検討」発言は、与謝野氏が詐欺師である事の証左といえる。



なぜ電力不足なのか

なぜ計画停電を実施しなければならないのか、その要因を分析する必要が在る。

電力不足の直接的な要因は「福島原発の事故」です。

そして、福島原発への依存率が高かった為に電力不足に陥った。


他の電力会社から、不足分を送電してもらうという選択肢が残っていたのですが、そこには周波数の壁が立ち塞がっていた。

ちなみに静岡に周波数を変換する設備があるそうなんですが、現在のキャパでは100万Kw/hが限界だといわれています。


今回の電力不足は、東京電力福島原発に依存しすぎていた事が主たる要因で、日本のエネルギー政策が原発に依存しすぎている事を証明している。

東電に関しては、イロイロ問題があるのだが、今回は触れません。

後でゆっくり、厳しく指摘したいと考えています。



準備不足

更に、西日本からの送電に限界があるなど、有事の際の準備が全く出来ていなかったという事も証明された。

周波数を変える必要が在るのであれば、原発が停止した場合や水力発電・火力発電など、それぞれが停止した場合を想定して、変換設備を準備しておくべきだった。未曾有の大災害で、想定外だったと言い訳したい気持ちは判らんでもないが、今回の電力不足に関しては福島原発事故が主な要因であり、想定外の事態とはいえないと思う。

単なる電力会社の怠慢である。

緊急時にはお互い助け合う為の設備なんだから、日本中の電力会社が協力し合って、変電設備を増やすべきです。

どれくらいのキャパが必要かと問われると難しいのだが、原子力発電所2箇所分は欲しいと思う。今回のような自然災害の時には、その地域にある全ての発電所が機能しない可能性もあるし、2箇所分くらいは欲しいところです。

そういう意味では、未曾有の大災害だったにも関わらず、福島第一原発だけの被害で収まっているのは不幸中の幸いといえるのではないか。本来ならこの地域の発電設備が全滅していても不思議ではない。



与謝野発言は詭弁だ

電力不足の要因は、福島原発への依存率が高すぎた事であり、他の電力会社がフォロー出来なかったのは、周波数の壁(変電設備の不足)が要因です。

電気代が高かろうが安かろうが、今回の電力不足には全く関係ない。

電気代の値上げを検討するというのは、単なる便乗値上げに他ならない。与謝野氏の発言は詭弁であり、東電の便乗値上げを容認するような失言だと思う。



設備が不足している事は事実なので

しかし、変電設備が不足している事は間違いない事実で、「西日本から必要な送電を行う為に、変電設備を増やしたい。設備投資する為に電気代の値上げを検討したい」って事であれば、納得出来たんですよ。

よりによって「節電の為の値上げ」とは・・・

有事の際に60Hzと50Hzの壁を越えて送電する設備なんだから、東京電力だけでなく、日本中の電力会社が一律値上げ(上げ幅は微々たるモノになるだろう)になるのだが、そうするべきだと思う。

電気代が安いから電力不足に陥っている訳じゃないんだから、節電の為の値上げ検討なんて論点のすり替えに他ならない。詐欺のレベルですよ。

与謝野氏が要因分析すら行っていない事は間違いないし、論点をすり替えて己の都合のよい結論に誘導する詐欺師だという事も間違いないだろう。

だれだよ!こんな詐欺師を三顧の礼で経済財政担当大臣に抜擢したのは!



まとめ

大事な事なので、最後にもう一度ハッキリ書いておきます。

今回の電力不足は、福島原発への依存率の高さが最大の要因であり、他の電力会社でカバー出来なかったのは、変電設備のキャパ不足(電力会社の怠慢)である。

電気代が安いから不足した訳じゃないので、節電の為の値上げは的外れだし、便乗値上げの為の詭弁に過ぎない。



正しい対策

今回の電力不足に対する正しい戦略を書き忘れていたので追加します。

今回の電力不足は、福島原発への依存度が高かったために起きたのだから、本来ならばリスクを分散させるのが最も正しい対策なのですが、日本の電力供給戦略はベストミックスという方法を採用して、火力・水力・原子力を組み合わせて需要を満たしています。

だから、根本的な解決を目指すなら、火力発電所水力発電所、原子力発電所を新たに新設する必要があるのですが、新たに新設するといっても費用・土地などの問題がある上に、今回の原発事故で原子力発電所の増設には反対も多いでしょう。そもそも、いまから着工しても間に合わない。

次に考えられるのは、60Hz地域からの送電です。これは変電設備を増設すれば良いので、原発やダムを新設するよりも遥かに現実的です。

電力需要が高まるのは、7月から9月がピークと考えられるので、いまから静岡の変電設備を増設すれば、夏場のピーク時には何とか間に合うんじゃないかと思います。

ですから、現時点では東京周辺の計画停電を続ける。今のような計画停電ではなく、いくつかのブロックに分けて、Aブロックに在る事業所は月曜日と火曜日を休日にする。Bブロックでは水曜と木曜日を休日にする。Cブロックでは金曜と土曜日を休日にする。という具合に、事業所の操業日を指定して一時期に電力需要が集中しないように配慮しつつ、静岡付近に変電所を新設または増設をするべきでしょう。

変電設備のキャパを現在の100万Kw/hから6月末までに1000万Kw/hに増やす。7月中に更に200Kw/h分(安全率20%分)を増設する。

という戦略で 、電力不足を解消するのがベストだと思います。

もちろん、福島原発が使えないのだから、福島原発が供給していた電力を代わりに供給する施設も並行して作らなきゃいけない。

変電設備さえ増設または新設出来れば、日本中の発電所をフル稼働すれば何とか需要を満たせると思う。

この緊急時に「原発を停止せよ」とか言うのは論外。むしろ東日本に送電する為に、現在稼動していない発電設備は即稼動させるべきだ。

いずれにしても変電設備の増設または新設は急がねばならない。