ドイツの国債発行ゼロは倫理・道徳的には疑問だが、日本にとっては美味しい果実なのかも?

ドイツが2015年に新規国債を発行しないと発表しました。

46年ぶり無借金のドイツ、新規国債発行ゼロ

 【ベルリン=工藤武人】ドイツのショイブレ財務相は9日の連邦議会(下院)で、連邦政府の2015年予算案に関し、新規国債の発行を旧西独時代も含め46年ぶりに停止し、「無借金」で歳出をまかなえる見通しになったと明らかにした。

 欧州財政・金融危機対策でも、「緊縮財政」による財政健全化路線を主導したドイツは、16年以降、連邦政府財政均衡の実現を法律で義務づける徹底ぶりで歳出削減に取り組んでおり、堅調な経済状況による税収増が後押しした。ただ、緊縮財政の影響で、老朽化した道路や橋といった社会基盤の改修に予算が十分回らないなどの弊害も指摘されている。

この記事を読んで私のブコメ

ブックマークを削除する コメントを編集する 欧州を日本、ドイツを東京に置き換えてみよう。地方経済が破綻寸前なのに東京都だけが無借金で裕福だったとしたら…。後は自分で考えてみましょう!



更に・・・

ドイツがとうとう国債の新規発行がゼロに。日本は何を学ぶべきか

私のブコメ

ドイツが大規模な社会実験を行ってくれてるんだから、日本は今後のEU諸国の反応を見て参考にすれば良い。改革には常にリスクが伴うという事を忘れちゃイカンよ。



折角だから、両記事に付けられたブコメのリンク


ドイツが新規国債の発行を止めた事で、はてなの皆さんの意見は賛否両論。

しかし南欧の犠牲の元にドイツの繁栄があるという印象が強いようですね。


共通通貨だけでも壮大な社会実験なのに、ドイツは更に国債発行を止めるという新たな社会実験に踏み切った訳です。

共通通貨のおかげでドイツは経済が活況でも、ユーロ圏全体では不況ですからユーロが高騰することはありません。ドイツとしてはとにかく売りまくって利益を上げればよいという戦略が取れるんですよね。


ところがドイツ以外の国では、不況なのにユーロが下落しない為に物が売れない状況です。

こんな事はユーロの導入時に判りきってた事で、「一部犠牲になる国があったとしても、ユーロ圏全体の活況に繋がれば良い。活況な国が犠牲になった国々をフォローすればよい。」と考えてユーロの導入に踏み切ったのでしょうけど・・・


ところが現実は、ドイツ一国が活況になり多くの犠牲国を作っちゃいました。

はてなユーザーの多くが、ドイツの新規国債発行停止に批判的なのは当然といえば当然でしょうね。

私としては、折角他国の人たちが壮大な社会実験を行ってくれてるのだから、その社会実験をみてから日本の構造改革の参考に知れば良いと思います。

改革には常にリスクが伴いますが、ドイツが積極的に社会実験を行ってくれる事で、日本はノーリスクで社会実験の結果を知ることが出来る。漁夫の利を得るといっても過言ではないでしょう。


欧州の現在の状況から、共通通貨は一部の勝者と多数の敗者を生み出す危険なシステムという事が判りました。

後は、新規国債の発行を止めるとどうなるのか?が焦点になります。

こっちの実験はまだ始まっていないので結果は未知数ですが、あと数年で結果が得られるでしょう。


ただし日本とユーロ圏では経済の構造が違うので、そっくりそのまま参考にする事は出来ません。

特に国債に関しては難しい。

日本の銀行の多くが国債を買っています。利息は少ないけどほぼノーリスクの資産運用が出来るというメリットがあるからです。

また資産家の多くも国債を買います。理由は銀行と同じ。


もし日本が国債の発行を止めちゃったら、安全な運用先を失った資産家や銀行がどういう行動に移るのか私には想像が出来ません。

国債の発行は政府の資金調達というメインテーマの他に、リスクの無い資金運用というサブテーマを持っているんですよね。しかも浸透しすぎて他の選択肢が容易に浮かばない状況です。


ドイツの社会実験で、その他のデメリットも浮上してくるでしょう。日本はドイツの実験結果を見届けて判断すれば良い。

もし国債発行の停止がより良い社会の実現に繋がるなら、日本用に改良・改善して導入すれば良い事です。

ドイツみたいに国債発行をゼロにするのは良策とは思いませんが、膨らみ続ける国債残高を放置する訳にはイカンのですし、国債残高を減らしたい日本としては、ドイツの社会実験は好都合といえるんじゃないでしょうか。


下手をしたら、ユーロ圏で第三次世界大戦が始まる危険性も含まれてる訳ですが、日本は憲法9条を理由に高見の見物でもしてれば良いです。更に戦争による特需も期待できるんだから美味しいですよね。甘い汁は遠慮なく吸わせてもらいましょうよ。


甘い汁を吸う為に、改憲派の皆さんには暫く我慢して頂きましょう。欧州戦争の可能性が消えてから改憲したって遅くはないでしょう。

改憲を急いだせいで甘い蜜にありつけなかったじゃ馬鹿らしいし、戦争に巻き込まれる事で冷や飯を食わされるのも面白くない。」って事で改憲派の皆さんには理解して頂きたい。

誤解が無いように書くけど、私は改憲自体には賛成ですよ。護憲派とも9条信者とも違います。ただ改憲のタイミングは今じゃない!と考えているだけです。